

こんにちは😊 スタッフないとうです。
お天気が不安な日が続いておりますが、
今日はいまのところ、🌞さんがでてきております🎶
このまま🌞さん、1日頑張ってくださいね。
私たちも頑張りますから😊
さてさて、8月も残すところ、
今日、明日で終わってしまいます。
9月からは、お店のショーケースが秋スイーツが並び始めます。
今年は🌰栗の節句🌰 またの名を
『重陽の節句』に合わせた商品を
スタッフ一同で、開発いたしました。
————————————————————————————————————————————————–
💡 豆知識 💡
「重陽の節句」は平安時代の初めに中国より伝わりました。
古来中国では、奇数は縁起が良い「陽数」、
偶数は縁起の悪い「陰数」と考えられ、
陽数の最大値である「9」が重なる9月9日を「重陽」と呼び、
節句の1つとしました。
旧暦の9月9日は、現在の10月中旬ごろにあたり、
まさに菊が美しく咲く時期です。
菊は「仙境に咲く霊薬」として、
邪気を払い長寿の効能があると信じられていました。
菊を行事に用いたため、重陽の節句は別名「菊の節句」とも呼ばれています。
重陽の節句では、菊の香りを移した「菊酒」を
飲んで邪気を払い無病息災や長寿を願います。
正月や桃の節句、端午の節句、
七夕と並ぶ五節句のひとつとして、
古くは宮中の公式行事が盛大に行なわれる大切な日でした。
菊酒を飲む風習などが今も伝えられまていますが、
庶民の中では菊を愛でるよりも
🌰栗🌰を食べる風習の地域が多かったそうです。
————————————————————————————————————————————————–
そこで、晴れて商品化が決まった商品はこちらです✋
先日から、ちょこっと紹介させていただいております😊
当店の人気『モンブラン』のクリームをたっぷり絞って飾り付けた
『栗の節句 モンブランロール』 14センチ 1,600円(1,728円税込)
ころんとした形がかわいい💖『くりりん』 200円(216円税込)
秋のスイーツもぜひともお楽しみに😊🎶
今日も最後までお読みいただきありがとうございました💕