

広島ケーキ・クリスマス『お店の名前の【無花果】の由来について(≧◇≦)』
【
スタッフ日記 】
投稿日:2017.12.5
一覧に戻る
こんにちは(^^) アルバイトの河渕です。
今日は店名である『無花果』について
話しをさせていただきます。
現在、お店がある場所に元々 1本の
無花果が生えており、
お店の開業するに伴い、
やむおえなく切ることになってしまいました。。。
そのため、オーナーがこの木のことを
忘れないようにと
『無花果』という店名にしたとそうです。
その話を聞いたとき、
じーーんとしました。
当店は皆様からのご愛顧を頂き、
今年9月で32周年をむかえることができました。
ありがとうございます。
ぜひこれからも無花果のお菓子を
皆様に美味しく、そして楽しんでもらえるように
スタッフ一同 心を込めて、精一杯
頑張って参ります。
師走に入り、連日たくさんのお客様に
足を運んでいただいております。
週末等、込み合った店内では
ご来店頂いたお客様を
お待たせすることが場合がございます。
できる限り、迅速に対応してまいりますので、
ご理解、ご協力のほど
よろしくお願いいたします。
クリスマスまであと20日❣❣❣
ケーキのご予約もまだまだ余裕がございます。
なのですが、
台数限定のケーキにつきましては、
お早目にご予約をされることをオススメいたします。
今日からまだぐっと寒くなって、⛄もぼちぼち
降り始めるかもしれません。。。
皆様、あたたかくしてお過ごしくださいね。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました(*^-^*)