

こんにちは(^^)/ 職人石田です。
昨日はちょっと肌寒く、パーティーが終盤になるにつれて、
お天気が下り坂となり、雨が降りだしたにも関わらず、
ハロウィンスイーツパーティーに多くのお子様に
ご参加いただきまして、ありがとうございました。
スタッフ一同 御礼申し上げます。
毎年、凝った仮装をしてきてくれるお友達、去年より背が高くなっていたり、
よちよち歩きだったお子様が、しっかりと自分で歩いている姿をみて、
一年という月日の流れの早さを感じてました。
迷カメラマンによる仮装記念撮影では少し照れたり、はにかんだ笑顔、
ポーズを決める子などとてもみていて、ほっこりさせてもらいました。
お絵かき教室では、みんな真剣勝負といった感じに!!!
完成したクッキーの色遣いは斬新で、見ていて癒されました(*^-^*)
自分もそういう時代があったのかな、、と振り返ってみたり。どうだったかな???
先生役をした職人 鍛治中、松岡がとても楽しそうにしているのを見て、
来年は僕も先生役をやってみたくなったので、
社長に「来年は僕も先生役をやらせてください。」と立候補させていただきました(笑)
先生役をまかしていただけるようにまた今日から仕事がんばります(^O^)V
それでは、皆様にひとつお願いがございます(*^-^*)
もし、なのですが、当店の商品をお買い求めいただき、、
ご自宅、お仲間でハロウィンパーティーをお楽しみ頂いたお客様、
当店主催のハロウィンスイーツパーティーにご参加くださったお子様の親御様へ
・インスタグラムやってるよ!
・画像をアップしてもいいよ(^^)/
とお思いになられましたら、パーティーの様子や、
おかおクッキーお絵かき教室の写真をインスタグラムにアップしていただけませんでしょうか?
その際、お手数をおかけいたしますが、キャプションで
「#西洋菓子無花果」「#ハロウィン2016」と
ハッシュタグ【#】をつけていただけると助かります。
いま、インスタグラムで#西洋菓子無花果で
検索していただくと、下記のような画像がでてきます(^^)/
後日、またはハロウィンスイーツパーティー2016♪の模様は
迷カメラマンこと社長が撮影をした写真を使って、
ブログで報告させていただきます。
お時間をいただきますが、いましばらく楽しみにお待ちいただけると嬉しいです。
☆彡 2016年 クリスマスケーキについて ☆彡
本日 11月1日(火)より、店頭にてクリスマスケーキのパンフレットと申込書を用意いたしております。
少しずつ、クリスマスケーキまでのカウントダウンもかねて、
ブログでも紹介していこうと思っております。
よろしくお願いいたします。