

広島ケーキ・手仕事・土産ブログ『新年を祝う焼菓子はやっぱりこれですね(^_-)-☆』
【
お知らせ 】
投稿日:2016.01.7
一覧に戻る
あけましておめでとうございます。
バイト4年生の滝川です。
最近、玄関に飾っているしめ縄の稲穂を狙って沢山スズメが寄ってきます。
籾殻をボロボロと溢して去っていくことに頭を抱えながらも、
可愛らしい姿に毎度癒されています。
さて、今回は私の大好きな『ガレット・デ・ロワ』について紹介したいと思います。
このお菓子は新年を祝うためにフランスで食べられており、
中にフェーヴと呼ばれる陶製の小さな人形が一つ入っています。
切り分けて食べ、フェーヴが当たった人は王冠を被ることができ、
1年間幸運でいられると言われています。申年の運試しにいかがでしょう?
無花果ではフェーブの代わりにアーモンドが入っており、
フェーブはセットで付けています。
今年度のフェーブはフランスの様々な地方の建物がデザインで、
お洒落で小さなサイズ感が可愛いです。
サクサクのパイがとってもおいしい『ガレット・デ・ロワ』、
是非御賞味下さい。よろしくお願いいたします。